【タイ】eスポーツを国家スポーツへ認定/遊びからスポーツへ意識も変化
- 公開日:2020/02/10
- 6996 Views
急速に人気が広がるeスポーツ一番人気はROV
観光・スポーツ省がeスポーツの振興を表明
リサーチ機関NewZooの調査によると、タイのゲーム市場規模は世界19位、ゲームによる収益は6.67億ドルに上る。プレイヤー人口は1,800万人で、このうち67%がゲームのビデオコンテンツを見ているという。2017年、観光・スポーツ省はeスポーツをNationalSports(国家スポーツ)に認定し、eスポーツの振興を表明。2018年7月には、eスポーツ企業infofedが、商業施設「TheStreet(ザストリート)」内に「ThailandE-Sports Arena(タイeスポーツ競技場)」を建設し、民間や大学が協力してeスポーツプレイヤーの育成やゲームイベントを実施している。子どもがゲームに熱中することについて、ゲーム中毒になり勉強の時間が減る、などネガティブなイメージを持つ親世代も多いが、近年はeスポーツのゲームイベントに多額の賞金がかけられるほか、ストリーマーやゲームコーチなど新たな職業が生まれてきていることから、単なる遊びという認識からスポーツへと意識が変化してきている。
-
執筆者プロフィール
TNCアジアトレンドラボ
株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。 http://tnc-trend.jp/
-
編集者プロフィール
インテージ
***