imagesColumn

【インドネシア】インドネシアで話題をさらった、納豆を食べる様子をアップする「Natto Challenge」!

images

「Natto Challenge」の影響を受け一時日本食スーパーの棚から納豆が姿を消した

インドネシアでは納豆の独特なにおいや糸を引く様子を、SNSで面白おかしく紹介する「Natto Challenge」が2022年7~8月頃にブームとなった。チャレンジする人や転売目的の人に納豆が買い占められ、日本食スーパーから納豆が姿を消した。インドネシアで人気のECサイト「Tokopedia」や「Shopee」などでは、おかめ納豆3パックで65,000ルピア~100,000ルピア(572円~880円)と通常の倍以上の価格で転売されていた。日本の風変りな食べ物として広まってしまった納豆だが、インドネシア在住の日本人が納豆の魅力を伝えるべく、情報発信をしている。元JKT48の仲川遥香氏は、納豆のおいしさを知ってもらいたいと、納豆の正しい食べ方を投稿(再生数1.57M)。有名日本食レストランのシェフHideki Fujiwara氏は、インドネシア人のソウルフードであるMie Goreng(焼きそば)と納豆をあわせインドネシア人でも食べやすいレシピを投稿(再生数13.1M)。インドネシア人のグルメTikTokerも「他国の食べものもけなす必要はない」と美味しく納豆を食べている動画を投稿をしている。

発酵食品を好むインドネシアで納豆の健康効果が注目されつつある

日本食は以前から人気だが、納豆に関しては日本食スーパーでのみ販売されており、インドネシア人に知られていなかった。Natto Challengeブームの後、ローカルスーパーでも取り扱いをされるようになってきた。もともとインドネシアは発酵食品を好む傾向があり、大豆にテンペ菌をつけて発酵させたテンペは日常的に食べられている。経済新聞「KOMPAS」のニュースサイトなどで、納豆の栄養価の高さ、健康的な食品として取り上げられており、インドネシアにおいて、正しい形で納豆が浸透していく可能性もある。

@aa.kabayan Video ini di buat untuk mengedukasi,, tidak untuk menyindir siapapun,, yuk belajar lebih saling menghargai makanan dari negara lain, kalau tidak suka cukup bilang tidak suka atau tidak sesuai dengan selera kita ❤️ #nattochallenge #natto #menuviral #fyp #fypシ ♬ suara asli - Aa.Kabayan

本記事はTNCライフスタイル・リサーチャー(http://lifestyle.tenace.co.jp/) とインテージのグローバル・リサーチャーの共同執筆記事です。


  • TNCアジアトレンドラボ

    執筆者プロフィール
    TNCアジアトレンドラボ

    株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。
    http://tnc-trend.jp/

  • Intage Inc

    編集者プロフィール
    インテージ

    ***

転載・引用について
  • 本レポート・コラムの著作権は、株式会社インテージ または執筆者が所属する企業が保有します。下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。

    「出典: インテージ 調査レポート「(レポートタイトル)」(●年●月●日発行)」
    「出典:Global Market Surfer ●年●月●日公開
  • 禁止事項:
    • 内容の一部または全部の改変
    • 内容の一部または全部の販売・出版
    • 公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
    • 企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的とした転載・引用
  • その他注意点:
    • 本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
    • この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません
  • 転載・引用についてのお問い合わせはこちら