ColumnColumn

中国のアニメに関する新しいトレンド。中国アニメと中国発高級ブランドとのコラボ


1.中国のアニメ業界の現状

アニメ文化は、アニメ・マンガ・ゲームなどの仮想娯楽コンテンツを指すことが一般的だが、現在ではさまざまな周辺商品やオフラインの娯楽活動へと広がっている。多くの愛好家がアニメ文化をテーマにしたショッピングモールや展示会などへ遠方から足を運び、お気に入りのIPを追いかけることで、文化と観光の消費を牽引している

images

images

2025年までに、中国のアニメユーザー数は5億3000万人に達し、そのうち90年代以降と2000年代以降の世代が人口の4分の3を占め、市場規模は6000億元(約12兆8000億円)を超えた。

中国・パンアニメのユーザー量の変化/アニメ市場の変化

出典:CCTV Finance、2025年8月https://tv.cctv.cn/2025/08/03/VIDEk76EF9cqnFxptrzsiPjf250803.shtml
行行查データベース
https://xueqiu.com/4318019005/345484913

2.参加型複合イベント(オフラインイベント)の効果

美団のデータによると、ビリビリワールド開催週の上海における観光関連商品の予約数は前月比35%増加し、上海行きの航空券予約は前年同期比で約50%増加、会場周辺のホテル予約は前年比で約5倍に急増した(中国新聞網、2025年8月)

images

出典:https://travel.sohu.com/a/912558856_362042

文化観光や消費財に加え、IPコラボレーション金の販売も目覚ましい成果を示した。周大福と「ブラック・ミース:ウーコン」のコラボブレスレットは、今年上半期に累計300万元(約6,400万円)以上の売上を達成した。老鳳祥と「聖闘士星矢」が共同発売した限定30体の金製フィギュア(188万元/約1,800万円)はわずか2週間で完売。JXオンライン316周年を記念し、中国黄金など金小売業者と共同でプロモーションキャンペーンを実施し、4日間で280万元(約6,000万円)以上の売上を達成した。

images


  • Intage Inc

    執筆者プロフィール
    インテージ チャイナ
  • Intage Inc

    編集者プロフィール
    チュウ フォンタット

    日本在住14年目マレーシア人リサーチャー。ASEAN各国の調査を多く担当しています。

転載・引用について
  • 本レポート・コラムの著作権は、株式会社インテージ または執筆者が所属する企業が保有します。下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。

    「出典: インテージ 調査レポート「(レポートタイトル)」(●年●月●日発行)」
    「出典:Global Market Surfer ●年●月●日公開
  • 禁止事項:
    • 内容の一部または全部の改変
    • 内容の一部または全部の販売・出版
    • 公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
    • 企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的とした転載・引用
  • その他注意点:
    • 本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
    • この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません
  • 転載・引用についてのお問い合わせはこちら