imagesColumn

【中国】紹興酒や中華カクテルと小皿ご当地料理が人気/上海で独自進化する“おひとり様”居酒屋

ローカルが経営する“おひとり様”でも楽しめる中国居酒屋

「浮生酒館」「三酉小館」「咬金」「虫二酒肆」など、ここ1年ほどで上海市内にご当地料理を提供する居酒屋、小料理屋、一杯飲み屋スタイルの飲食店が増加中だ。日本資本は入っておらず、経営はローカルの中国人。紹興酒、中華カクテルなどのドリンクメニューと枝豆の中国酒漬け、鴨ホルモンの炒めもの、紅焼肉(豚バラ煮込み)などのご当地料理を一人前の小皿で提供する。
「浮生酒館」はコワーキングスペースの地下にあり、上海人の夫婦が個人で経営している。コワーキングスペースでの仕事を終えたノマドワーカーたちが食事やお酒を楽しむ光景をよく目にする。週末は満席になるほどの人気だ。1人当たりの予算は150元(約2,400円)前後。

日本のドラマ『孤独のグルメ』『深夜食堂』から個食文化に注目集まる

2~3年ほど前、中国では日本のドラマ『孤独のグルメ』『深夜食堂』が大ブームになった。『深夜食堂』は中国でリメイクされ、映画化もされている。また、『孤独のグルメ』は作者の久住昌之氏のライブが満席になるほど社会現象になった(日本の個食文化の新鮮さが支持された)。
上海にも1人でふらっと飲みに立ち寄れる日本人経営の日本式の居酒屋は無数にあるが、紹興酒や上海人に馴染み深い酒肴を提供する店はなかった。一方で紹興酒などを揃えているレストランは大人数向けで、1人で立ち寄ることはできない。「1人でお酒を飲みながら馴染みの味を」と考える人のニーズに応える飲食店が登場し、人気店となってきている。
20〜30代の若い起業家、フリーランサーが増え、仕事帰りに大人数で食事に行くというライフスタイルから“おひとり様”で食事することが珍しくなくなってきていることも人気の背景として挙げられる。

images

中国独身若年消費市場のポテンシャル

国連の統計データによると、中国全土では20代女性の既婚率は52.3%で、20代男性の既婚率は37.5%。日本と比べると初婚年齢は比較的に低いが、20代男性は約6割が未婚ということは、独身者をターゲットとした市場は絶対値の数字でみると大きい。また、上海、北京といった沿岸部の都市では、中国全体よりも既婚率が低いことが想像できるだろう。上海で現れた”ひとり様”居酒屋はまさにこの独身若年消費市場のポテンシャルをねらっているのではないだろうか。

性年代別既婚率_中国

Images

* exl. Taiwan
United Nations, Statistics Division. "Population by marital status, age, sex and urban/rural residence".
Retrieved June 23 2020 from https://bit.ly/3dvz2Ky

* Taiwan
Taiwan Dept. of Household Registration Affairs, MOI., Accounting and Statistics "Statistical Yearbook of Interior"
Retrieved June 23, 2020, from https://bit.ly/2Z5elQq

性年代別既婚率_中国

Download

本記事はTNCライフスタイル・リサーチャー(http://lifestyle.tenace.co.jp/ )とインテージのグローバル・リサーチャーの共同執筆記事です。


  • TNCアジアトレンドラボ

    執筆者プロフィール
    TNCアジアトレンドラボ

    株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。
    http://tnc-trend.jp/

  • Intage Inc

    編集者プロフィール
    ヤン・イェン

    日本在住の中国人リサーチャー、中国をメインに海外消費者生活実態を発信。日本にいながら、AliexpressというECアプリを利用して中国から買い物している。

転載・引用について
  • 本レポート・コラムの著作権は、株式会社インテージ または執筆者が所属する企業が保有します。下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。

    「出典: インテージ 調査レポート「(レポートタイトル)」(●年●月●日発行)」
    「出典:Global Market Surfer ●年●月●日公開
  • 禁止事項:
    • 内容の一部または全部の改変
    • 内容の一部または全部の販売・出版
    • 公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
    • 企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的とした転載・引用
  • その他注意点:
    • 本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
    • この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません
  • 転載・引用についてのお問い合わせはこちら