【中国】奇抜なカラーと発想力のローカルコスメ「完美日記」が話題
- 公開日:2020/06/01
- 3526 Views
ECアプリとオフラインショップの販売モデルで知名度をあげた
EV自動車、スポーツ用品(スニーカー)、家電、デジタル機器など、国内メーカーが近年相次いで頭角を現し、外資系企業が作らないような商品で勝負し始めている。しかし、コスメの分野ではまだ目立つ企業がなかったが、完美日記は、欧米ブランドには無い奇抜なカラーリング(動物や植物の色を再現)が若い世代を中心に注目をされている。さらにプチプライスで買いやすいところも好評だ。
中国は、EC市場規模とEC市場人口とともに世界一位で、EC普及率も約7割で高い水準にある。現在、コスメ業界ではECアプリ(またはメーカーのミニプログラム)とオフラインショップ(試す場)の販売モデルが定着しつつあり、「完美日記」もこのスタイルで知名度を上げた。
Eコマース普及率
DatarePortal, "Digital 2019"
Retrieved June 26, 2020, from https://bit.ly/3828bEw
-
執筆者プロフィール
TNCアジアトレンドラボ
株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。 http://tnc-trend.jp/
-
編集者プロフィール
ヤン・イェン
日本在住の中国人リサーチャー、中国をメインに海外消費者生活実態を発信。日本にいながら、AliexpressというECアプリを利用して中国から買い物している。