【マレーシア】断食明けのお年玉もオンライン送金で/電話番号の入力のみで使える手軽さが魅力
COVID-19でオンライン送金が広まった
断食明けの1ヶ月は、ハリラヤと呼ばれる新年を祝う時期で、日本でいうお正月によく似た行事だ。ハリラヤでは、お年玉を送るが、COVID-19後は、オンラインでの振り込みとなった。電話番号の入力のみで振込ができるDuitNow(ドゥイットナウ)は、COVID-19以前から、寮生活や海外留学で遠くにいる子どもに親が簡単にお金を振り込むことができると紹介されていたが、全く広まらなかった。しかし、COVID-19で、親戚と会うことができなくなったために、都会の親戚が田舎の子ども達に振り込むことで浸透した。電話番号のみの入力という点がシニアにも使いやすく、今後も色々な用途で使用されることが見込まれている。
本記事はTNCライフスタイル・リサーチャー(http://lifestyle.tenace.co.jp/ )とインテージのグローバル・リサーチャーの共同執筆記事です。
-
執筆者プロフィール
TNCアジアトレンドラボ
株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。
http://tnc-trend.jp/ -
編集者プロフィール
インテージ
***
- 2020/10/30
- 1985 Views