【ベトナム】ベトナムに良書と読書の習慣を 「MOGU絵本プロジェクト」
- 公開日:2020/07/09
- 2641 Views
開始3年で外務大臣表彰受賞絵本作家の育成も
近代まで戦争が続いてきたベトナムでは、読書の習慣が定着していない。知識をつけるため読書するという意識が希薄なことから、ベトナム人の年間平均読書量は0.8冊と極端に少ないことが判明した(2015年 文化スポーツ観光省による調査)。 プロジェクトの開始前、代表のベトナム人女性は日本出張の際に買い集めた絵本を翻訳して自身の子どもに読み聞かせし、その後は自社の社会貢献活動として地域の子どもたちに向け読み聞かせ活動を展開してきた。そんなとき、2017年に訪越された美智子皇后(当時)から、読み聞かせ活動に対する励ましのお言葉をいただいたことがきっかけでプロジェクトが始まったという。その後は未来を担う子どもの想像力を育む活動に賛同したさまざまな企業がスポンサーとなり、活動を拡大している。-
執筆者プロフィール
TNCアジアトレンドラボ
株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。
http://tnc-trend.jp/ -
編集者プロフィール
インテージ
***