imagesColumn

【タイ】CPなど大手食品メーカーから続々登場/タイ発プラントベース食品

images

大手食品メーカーの参入により広がりを見せるプラントベース食品

2019年頃から、国内中小メーカーによる国産プラントベースブランド「Meat Avatar」や「Let’s Plant Meat」などが登場。「Meat Avatar」は、複数のレストランチェーン店で継続的にプラントベースのタイ料理やスパゲティなどを提供している。「CP」も「KFC」や韓国風焼肉レストランチェーン「Dak Garbi」などと協力し、2021年9月頃から期間限定でMeat Zeroメニューを提供。

images

菜食週間・ギンジェーの食事として受け入れられるかどうかに注目が集まる

タイでは古くから毎年9~10月頃に2週間ほど肉類を控える菜食週間(タイ語でギンジェーと呼ばれる)があるほか、タイ語で「マンサウィラ」と呼ぶベジタリアン食を実行する人も少なくない。欧米志向の人や健康・環境意識の高い人の間では広まりつつある一方で、まだまだプラントベースに対して抵抗感のある人も多く、価格も一般的なスーパーで並ぶ肉より高価であるため、世間一般に根付いているとは言えない状況が続いていた。大手メーカーも加わったプラントベースブランドは、新しい「ギンジェー食」として受け入れられて定着するか、今後に注目が集まる。

本記事はTNCライフスタイル・リサーチャー(http://lifestyle.tenace.co.jp/ ) とインテージのグローバル・リサーチャーの共同執筆記事です。


  • TNCアジアトレンドラボ

    執筆者プロフィール
    TNCアジアトレンドラボ

    株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。
    http://tnc-trend.jp/

  • Intage Inc

    編集者プロフィール
    インテージ

    ***

転載・引用について
  • 本レポート・コラムの著作権は、株式会社インテージ または執筆者が所属する企業が保有します。下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。

    「出典: インテージ 調査レポート「(レポートタイトル)」(●年●月●日発行)」
    「出典:Global Market Surfer ●年●月●日公開
  • 禁止事項:
    • 内容の一部または全部の改変
    • 内容の一部または全部の販売・出版
    • 公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
    • 企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的とした転載・引用
  • その他注意点:
    • 本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
    • この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません
  • 転載・引用についてのお問い合わせはこちら