imagesColumn

【タイ】広がるタイのロボット活用/人手不足解消&非接触型サービスを提供!

images

「MK」や「Yayoi」など人気レストランの他、スーパーマーケットでもロボット導入の動き

タイの飲食や流通業界でロボットの導入が広がっている。タイ大手外食チェーン「MK レストラン・グループ 」は、2021年にタイスキレストラン「MK」や和食レストラン「Yayoi(やよい軒)」で110台の配膳ロボットを導入し、2022年には355店舗530台まで増やす方針を明らかにしている。「MK」では配膳ロボットの「MKロボット」に人名のような名前を付けたり、Facebookで「配膳ロボットを見つけたらコメント欄にコメントしてね」と呼びかけるなど、ロボットに親しみを持ってもらう取り組みも行っている。
また、流通大手「セントラル・グループ 」では、デパートの食品売り場や系列スーパーマーケットで商品案内ロボットを配置。系列のレストランチェーン「かつや」などには配膳ロボットを導入している。
製造業の「BRAINWORKS」は、ロボットがコーヒーを淹れてくれる「ROBOSTA Café 」を開発し、レストラン向けにロボットを納入したり、バンコクの大手私立病院内にカフェの出店などを行っている。

images

人手不足を解消するため導入企業は増加傾向に

大手外食チェーン店などではコロナ前から配膳ロボットを導入していたが、コロナ禍を経てロボットの導入が本格的に広がってきている。コロナウイルス感染拡大に伴い、飲食店の営業が規制されると、地方からバンコクに来ていた従業員の多くが地元に帰省。2021年末からレストランはほぼ通常営業になり客足も戻っているが、地方からバンコクに帰ってこない従業員もいて、飲食業で人手不足が問題になっている。配膳ロボットは、一度に人間よりも多くの物を運ぶことができるため、サービス提供のスピードが上がる。利用者側は店員との接触を避けることができ、安心・安全と感じることもあり、ロボットを受け入れている傾向にある。SNSなどでは音声でのコミュニケーションを期待する声もあり、「MK」では誕生日ソングを歌うサービスなどの導入を検討している。

images

本記事はTNCライフスタイル・リサーチャー(http://lifestyle.tenace.co.jp/ ) とインテージのグローバル・リサーチャーの共同執筆記事です。


  • TNCアジアトレンドラボ

    執筆者プロフィール
    TNCアジアトレンドラボ

    株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。
    http://tnc-trend.jp/

  • Intage Inc

    編集者プロフィール
    インテージ

    ***

転載・引用について
  • 本レポート・コラムの著作権は、株式会社インテージ または執筆者が所属する企業が保有します。下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。

    「出典: インテージ 調査レポート「(レポートタイトル)」(●年●月●日発行)」
    「出典:Global Market Surfer ●年●月●日公開
  • 禁止事項:
    • 内容の一部または全部の改変
    • 内容の一部または全部の販売・出版
    • 公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
    • 企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的とした転載・引用
  • その他注意点:
    • 本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
    • この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません
  • 転載・引用についてのお問い合わせはこちら