【韓国】グローバルな舞台で活躍する韓国アニメ産業
韓国で開発・公開されたコンテンツ、いわゆる「Kコンテンツ」が、より多くの視聴者に届けられている。K-POPアーティストがチャートを席巻し、韓国の映画やドラマがファンや評論家の間で話題となるなど、韓流は衰えを見せない。
韓国のアニメは「アニ」とも呼ばれ、韓国の他の文化輸出品と同じように世界的な成功を収めようとしているのかもしれない。海外アニメのアウトソーシング拠点としてスタートし、人気と高い評価を得ているオリジナルコンテンツを輸出している韓国のアニメ産業が、今後さらに大きな脚光を浴びることになるのは間違いないだろう。
アニメーションの歴史
アニメ産業の歴史は、60年代から70年代にかけて、アメリカの3大ネットワーク(ABC、CBS、NBC)が土曜日の朝に「スクービードゥー」や「ファット・アルバート」などのアニメを放送し始めたことに始まる。これらのアニメは非常に人気があったため、アメリカのアニメスタジオはより多くのエピソードの需要を満たすのに苦労し、韓国にあるスタジオを含むいくつかの国際的なスタジオに制作を委託せざるを得なくなった。韓国のアニメーターは技術的に優れており、スピードも速かったので、多くのプロジェクトが舞い込むようになった。1990年代には、韓国は世界の下請けアニメーションの50%を占めるまでになった。
2000年代に入ると、CGIアニメーションの技術が発達し、韓国のアニメ会社はさらに世界的な地位を獲得した。アニ社は、鮮やかな色彩とよく練られたストーリーで、高品質の作品を発表し、高い評価を得た。例えば、「Baby Shark」はYouTubeで100億回以上再生され、最も人気のある子供向けコンテンツとなり、「コガタペンギン ポロロ」は世界中の何百万人もの子供たちに愛されるようになった。同様に、2020年に映画祭でヒットした長編スリラーアニメ『Beauty Water』のような作品の成功は、アニメ産業への信頼を高めている。
2016年、韓国のアニメ産業は約120のスタジオのネットワークに花開き、フォックス、ドリームワークス、ニコロデオン、カートゥーンネットワークのコンテンツを開発し、2020年には全国で509のアニメスタジオが運営し、その半分以上がソウルに拠点を置くまでに成長しました。視聴者は、アメリカのアニメ番組のエンドクレジットに注目している人以外、韓国とアメリカの作品が密接な関係にあることを意識していないかもしれない。
進化を続ける
現在、中国や日本に比べればまだ小さい韓国アニメ市場だが、激しい競争によってアニメ産業は発展し、現地の人材はアニメや玩具の製作技術を向上させ、世界的な競争力を持つようになった。中国を含むアジアの市場は、ゲームや玩具とともに輸出される韓国産アニメの質の高さを認めている。
これまで、「シンプソンズ」、「ボブズバーガー」、「ファミリーガイ」など、アメリカのアニメシリーズの多くは、韓国でまだ手描きされていたが、新しいアニメーションの技術や手法によって、いずれは段階的に廃止される予定である。アメリカのゴールデンタイムのアニメシリーズは、コンセプトや脚本はアメリカで作られるが、アニメーションのほとんどは韓国で作られている。アニメは1秒間に最低12コマ必要だが、もともと韓国の作家は1コマずつ紙に描き、キャラクターのキーポーズから始まり、動きが滑らかに見えるように段階的に微動を埋めていく、いわゆる「インビトゥイーン」の作業を丹念に行っている。20秒のシーンで240枚、30分で7,000枚もの絵を描くという。
この伝統的なスタイルのアニメーションは、2016年という最近になって、日韓の技術的な格差を生み、業界に大きな課題を突きつけた。アメリカのスタジオは長年にわたりデジタルアニメーションツールを主に使用してきたため、韓国のスタジオはその変化に素早く対応できず、シーンの提出や修正に遅れが生じていたのです。幸いなことに、韓国のスタジオは現在、ゲーム業界の発展とともに、デジタルアニメーションへの道を歩んでいます。
オリジナルコンテンツで前進
-
執筆者プロフィール
dataSpring Editors
dataSpringはインテージグループ傘下のアジア最大規模のインターネット調査専用パネルを提供するプロフェッショナル集団です。
-
編集者プロフィール
インテージ
***
- 2022/03/10
- 4106 Views