【中国】お小遣いもキャッシュレス化が進行中/お金の使い方&貯め方も学べる、子ども向けスマホ決済アプリ「親子賬戸」
数年前からキャッシュレス化が進み、親や祖父母世代が現金をあまり持たなくなったため、子どもにあげるお小遣いやお年玉などもキャッシュレス化してきている。文具店、菓子店などの子どもが立ち寄る小規模店もスマホ決済が主流になっている。
だが、親がスマホを子どもに貸したところ制限なく買われてしまったり、「子どもがいたずらし、父親のスマホ内にあった数百万円分の貯金がゼロに」などのニュースがたびたび報じられることもあり、子どもに与えるお小遣い問題とスマホ決済の問題はここ数年ずっと議論されてきていた。そんな中登場した「親子賬戸」は、スマホを通じてお金の使い方を教育できるツールとしても需要が見込まれている。
-
執筆者プロフィール
TNCアジアトレンドラボ
株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。 http://lifestyle.tenace.co.jp/
-
編集者プロフィール
インテージ
***
- 2019/06/03
- 1807 Views