imagesColumn

【シンガポール】ストリーミング制の廃止が決定/長所を伸ばし、誰もがあきらめずに学べる新制度へ

初等学校卒業試験の結果で進学・就職の進路まで決まるストリーミング制

images

ストリーミング制の廃止により新たな教育サービスが登場

シンガポールの平均学力は非常に高く、2015年の国際学力調査・PISAでも、読解力、数学的リテラシー、科学的リテラシーの3分野すべてで世界1位であった。建国わずか53年でこの結果を出せた要因にPSLEの効果があるのは明らかだが、近年この結果だけで長期的な進路が決まってしまうのはいかがなものかという声が高まってきた。
そこで教育省ではストリーミング制の廃止を決定。今後の初等教育に大きな影響を及ぼす改革であると国民は受け止めている。これまでエクスプレスコースに入るためには、すべての教科でまんべんなく高得点を獲得する必要があり、オールラウンダー重視の教育が求められてきたが、今後は得意な科目をより伸ばすニーズが高まりそうだ。

また、成績優秀者以外も学習するチャンスが増えることで、解けない問題の写真をアップロードすると、家庭教師や塾講師たちが無料で解き方を答えてくれるアプリ「ask.manytutors」のような学習進度の遅い子どもたちの勉強をサポートする学習アプリやウェブサイトのリリースが加速すると思われる。


  • TNCアジアトレンドラボ

    執筆者プロフィール
    TNCアジアトレンドラボ

    株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。 http://lifestyle.tenace.co.jp/

  • Intage Inc

    編集者プロフィール
    インテージ

    ***

転載・引用について
  • 本レポート・コラムの著作権は、株式会社インテージ または執筆者が所属する企業が保有します。下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。

    「出典: インテージ 調査レポート「(レポートタイトル)」(●年●月●日発行)」
    「出典:Global Market Surfer ●年●月●日公開
  • 禁止事項:
    • 内容の一部または全部の改変
    • 内容の一部または全部の販売・出版
    • 公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
    • 企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的とした転載・引用
  • その他注意点:
    • 本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
    • この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません
  • 転載・引用についてのお問い合わせはこちら