<Data Joke>【イギリス】若い自分に言いたいこと
- 公開日:2021/10/23
- 5 Views
「後悔してますか?」こういうふうに聞かれるとなにか楽しいことをしているようにも聞こえる。こう聞かれて、「いやー毎日してるよはっはー」っていう人もいるのだろうか。いるかもしれない。それにしてもちょっと明るすぎるか。
2012年のDaily Mailの記事 * によると、イギリス人は一週間に45分を後悔することに費やしているとのこと。45分が長いのか短いのか。。。「あー、傘持って出ればよかった」、「なんで白い服着てしまったんだ」みたいなことも含めたら1週間で45分くらいはガッチリ後悔しているような気はしなくもない。どうでしょう?1日6分ちょっと。。。
参考 : Daily Mail (2012), https://www.dailymail.co.uk/news/article-2106983/We-spend-45mins-week-dwelling-regrets--Electric-Zebra-survey.html
上記はエアトリ(2019)からの抜粋で、「若い自分に○○だけはやっておけと伝えたいこと」という調査結果の抜粋です。いやいや、いくつはいまからでもやればいいのにと思わなくもない。
おとなになった自分からするとだいたい全てが、首がもげるくらい頷ける。一方、「外国語を学べ」と年配の方から学生の自分が言われてたりしたら、「いやーへへへ分かっているんですけどね」と恐縮するか、反発するかで結局やっていないのではないかという感じもする。というか今後悔している時点で、今の大人もみんなそうだったのではないだろうか。
男性の方にだけ「子供との時間を大事にしろ」と入っているのは日本社会らしく、そして本当に後悔している感じが可愛い。娘に「お父さん」嫌いって言われちゃったりして、後悔してるのか。今になって息子とキャッチボールがしたくなったりしているのか。でも子供も急に言われてもっていう感じなんだろうな。
*上記文章は実データを使ってはいますが、ほぼ想像のフィクションです
-
執筆者プロフィール
Jun Hasegawa
長年シンガポールに駐在しており、現在東京勤務中
文章にデータを使っているが、冗談中心。
Just want to use data not only for logical view but for some fun! -
編集者プロフィール
株式会社インテージ
***