【中国】新型コロナウィルスによる変化および今後の消費生活について
- 発行時期
- 2020年3月
- ページ数
- 49
- リサーチ実施会社
- インテージチャイナ
- レポート価格
- Free
- 対象国
-
China
内容
本レポートでは、新型コロナが中国での生活にどんな影響を与え、その期間中どんな変化があって、今後の消費生活の動きはどうなるかを明らかにしています。
サマリ
新型コロナの期間中、中国では購買意向は全体に低下する一方、防疫・健康意識の向上でマスクや消毒液はもちろん、サプリメント・OTCの風邪薬の購買も増加しました。アプリや各プラットフォームの利用が激増し、これからEC拡大・ソーシャルECによる個人取引が拡大することが予想されます。また日本·日系企業のイメージ向上により、コロナの影響が落ち着けば 訪日も回復の可能性があると見られます。新型コロナ収束後、全体的には消費意向はほぼ以前の状態と同レベルに戻る、もしくは更に増加すると考えられます。
調査概要
*調査手法:オンライン調査
*対象者条件:中国新1級、2・3級都市に住んでいる男女