imagesColumn

【各国結婚と資産事情】インド編:結婚するときの準備

images

関連記事一覧

第一回:【各国結婚と資産事情】インドネシア編:結婚するときの準備
第二回:【各国結婚と資産事情】フィリピン編:結婚するときの準備
第三回:【各国結婚と資産事情】中国編:結婚するときの準備
第四回:【各国結婚と資産事情】タイ編:結婚するときの準備
第五回:【各国結婚と資産事情】ラオス編:結婚するときの準備

___________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

インドは信仰心が強い宗教国であるため、独特の結婚文化や伝統を重んじている傾向にある。その反面で新たなトレンドを取り入れるなど、インドの結婚式は稀にみる特有の文化であり、ユニークかつ華やかなものである。今回は都市部の一般階級生活者を中心に、文化や習慣などを踏まえながら結婚に関する準備や資産について紹介していく。

インドの結婚について

インドは他国に比べ、結婚とそれに伴う様々な行事にお金を使う国である。セレブや富裕層が、昔王族が利用していた宮殿や古城を改築したパレスホテルを貸し切って行う「Big Fat Wedding」が注目されており、金銭的に難しい一般の生活者にとっても憧れとなっている。インド人にとって結婚とは人生の重大なイベントであり、新郎新婦は誰もが自分だけの特別な結婚式に憧れている。

images

9か国のなかで最も結婚に対する関心が高い

(設問文)
Q5次のライフイベントのうち、あなたが興味を持っているものを全てお選びください。
(1)結婚
(2)子供を持つ
(3)定年退職・リタイヤ
(4)あてはまるものはない

出典:インテー ジ自主企画調査(9か国ライフイベントと資産に関する調査) 
URL:https://www.global-market-surfer.com/report/detail/152/
※調査概要は文末に記載しております。

インド人は結婚式に対する興味や関心が高く、一生を決める人生の行事として結婚式を盛大に祝いたいと考える人は少なくない。各家庭に専属の占星術師がおり、結婚相手との相性や日取りを見てもらう。そして宗教式典も長く約1週間、各式典に祈りに住職を雇い行われる。

「Mandap(マンダップ)」と呼ばれる祈りの神殿で、深夜から早朝にかけて、様々なヒンドゥ形式の祈りの儀式が行われ、神に誓い夫婦として認められる。

会場は結婚式場を借りるのが一般的であるが、富裕層の場合5つ星ホテルや郊外のパレスホテルを貸し切りする場合もある。会場は美しく装飾され、プロによる写真や動画撮影が行われる。また、結婚前の撮影会も必ずあり、多くのホテルや写真館では様々なパッケージを提供している。飲食は立食パーティーとなり、DJスペースなども設けられ、人気の歌とともに子供たちがダンスをする光景が見られる。花嫁と花婿の入場は別々であり、神輿や高級車、鼓笛隊と共にそれぞれ凝った方法で登場をして参加者を驚かせる。

結婚式までの行事は新郎新婦両家が各自で行うが、結婚式は新婦側が用意する。

結婚と結納金

インドでは、ダヘージと呼ばれる持参金を、花嫁家族が花婿家族へ持っていく習慣がある。ダヘージに関連した犯罪も多いため、法律上は禁止されているが伝統として根強く残っている。 ダヘージの内容は結納金としての現金、その他、車、ゴールド、ジュエリー、家具、衣類などが含まれる。内容はカーストや地域、男性の職種によって少し変わってくるが、それぞれの階級に合わせたダヘージの内容となっている。男性の職種や家柄が高ければ高いほど上がっていく。

結婚と住宅の購入

インドは地域によって結婚事情も様々であるが、見合い結婚が多いため、両親や大家族との同居が基本的である。そのため結婚を機に今より大きなマンションなど、新居を購入して引っ越しをする場合もあるが、新婚夫婦のためだけの新居の購入は少ない。インドでは家族が増えると、大きな住宅を購入するか、引っ越しや改築を行うことが主流となっている。また改築文化も根強く残っており、新婚夫婦のために1部屋改築、もしくは上にもう1フロアを作る家庭もある。

images

※Nuclear:核家族。夫婦のみ、夫婦と子供の世帯、または片親世帯のことを指す。
Multi-generation:2世代以上同居の家族、かつ子供の年齢が20歳以上のことを指す。(核家族のうち、夫婦と20歳以上の子供の世帯も含む)
Three generation:子供の年齢と関係なく、3世代以上同居の家族のことを指す。

出典: United Nations, Population Division. ”Database on Household Size and Composition 2019”

結婚と車の購入

インドでは多くの家庭で自家用車を持ち始めており、移動手段として利用されることが一般的だが、ステータスとして車を購入する人も多い。近年花婿の結婚式会場への入場は白馬ではなく車を利用することが多いため、新車の高級車は大きなステータスとなっている。以前は購入しやすい価格のマルチ・スズキ・インディアの小型車が人気であったが、アウディやメルセデス・ベンツなどの高級車の他、大型SUV車が人気となっている。

結婚と金の装飾品について

純金のアクセサリーは持参金の一部となっている。結婚用に購入したジュエリーは、花嫁を美しく飾るだけでなく、新郎新婦側両家のステータスでもある。元々ヒンドゥー教文化では、既婚女性は様々なジュエリーを身に付けることがしきたりである。それらは既婚である証の他、配偶者の健康や繁栄を願い、祈りを込めて身に付けている。また純金は価値が下がらないため、母から娘へ、もしくは義母から嫁へと受け継がれる貴重な財産として考えられている。以前は結婚後、サリーなどの民族衣装を着用する女性が多かったのに対し、近年の女性は洋服を着ることが多く、伝統的な重々しいデザインの純金アクセサリーは結婚式用で購入して、普段は金庫の中で眠っている。プラチナや宝石の入ったモダンなデザインのものは普段使いとして人気で、プラチナダイヤモンドのペアリングなどCMでもよく見かける。

images

(設問文)
Q7以下の各ライフステージに向けて、あなたが持っておきたいものをそれぞれお選びください。
(1)学校を卒業し働き始めた時に持っておきたいもの
(2)結婚した時に持っておきたいもの
(3)第一子を迎える時に特に持っておきたいもの
(4)定年退職・リタイヤした時に持っておきたいもの

出典:インテージ自主企画調査(9か国ライフイベントと資産に関する調査) 
URL:https://www.global-market-surfer.com/report/detail/152/
※調査概要は文末に記載しております。

これまで紹介してきたように、インドの結婚や結婚式は独特のものがある。最近ではエコやサスティナブルな結婚式もトレンドとなっている。親族や親しい友人のみを呼び、緑の多いガーデンで生花を使った会場の装飾や、生花で作られた新郎新婦のジュエリーなどの手作り感が人気である。その他、リゾート地や観光地でツアーやトラベルとセットにした結婚式も人気となり、新たなトレンドを生み出している。

インテージのネットリサーチによる自主調査データ

調査地域:日本、中国、香港、タイ、インドネシア、ベトナム、インド、アメリカ、スウェーデン
対象者条件:
・男女20歳~49歳、(人口構成比に合わせてウェイトバックあり)
・主要都市在住(以下参照 ) ・SEC 中間層以上
標本抽出方法:オンラインアンケート調査
標本サイズ:n=328(日本)n=407(中国)n=329(香港)n=323(タイ)n=341(ベトナム)n=339(インドネシア)n=344(インド)n=324(アメリカ)n=327(スウェーデン)
調査実施時期: 2022年2月16日~3月16日
詳細はこちらから >>https://www.global-market-surfer.com/report/detail/152/

images


  • TNCライフスタイル・リサーチャー

    執筆者プロフィール
    TNCライフスタイル・リサーチャー

    株式会社TNCが運営する、世界70ヵ国100地域600名に住む日本人女性のネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー」が、数字では見えてこないトレンドや、生活者の生声を切り出します。その生情報を元に、企業の課題解決のための提案や商品企画を行っています。 https://www.tenace.co.jp/ 担当者プロフィール:インド・ニューデリー在住20年。デリーは都会でありながらも、リッチな歴史と文化があり、人が面白い町です。未だに新たな発見があって、本当に飽きることがない刺激的な日々を過ごしています。

  • Intage Inc

    編集者プロフィール
    チュウ フォンタット

    マレーシア人リサーチャーです。15年前から来日し、今も東京を拠点とし、東南アジアをはじめ海外のインサイトについて発信しています。

転載・引用について
  • 本レポート・コラムの著作権は、株式会社インテージ または執筆者が所属する企業が保有します。下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。

    「出典: インテージ 調査レポート「(レポートタイトル)」(●年●月●日発行)」
    「出典:Global Market Surfer ●年●月●日公開
  • 禁止事項:
    • 内容の一部または全部の改変
    • 内容の一部または全部の販売・出版
    • 公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
    • 企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的とした転載・引用
  • その他注意点:
    • 本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
    • この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません
  • 転載・引用についてのお問い合わせはこちら