【フィリピン】フィリピンで若い世代を中心に「食べ放題×韓国焼肉店」利用者が増加中!
若い世代がお手頃に食事を楽しめるビュッフェ形式の韓国焼肉が人気
フィリピンで近年、韓国料理が人気となっており、フィリピン人が好きな食べ放題と韓国焼肉を掛け合わせた店舗が、2022年3月頃から話題になっている。多くの店舗では、焼肉以外にもチャプチェやパジョン(チヂミ)などが、ビュッフェ形式で提供されている。
人気の店舗となっている「Sibyullee Unlimited Korean BBQ」(Unlimitedは無制限=食べ放題の意味で、フィリピン人に好まれる)は、2019年にオープンしてから、2022年11月時点で3店舗を展開。常にどの店舗も賑わいを見せている傾向にある。「Sibyullee Unlimited Korean BBQ」をはじめ多くの店舗では、499ペソから599ペソ(約1,211円から約1,453円)という低価格で食べ放題を行っている。コスパ重視の「Samgyupsalamat」は、 利用時間帯によって399ペソから449ペソ(約968円から1,211円)と価格が変わる仕組みになっており、マニラ首都圏で30店舗を展開している。韓国焼肉レストランは、ファミリー層だけでなく、若い世代の利用も多い。「Samgyupsalamat」に聞いたところ、抑えめの価格にすることで、韓国ドラマをよく見ている若い世代が来店しやすいようにしているという。韓国ドラマで見た食事を体感できるということも人気の理由になっている。
外食の規制緩和による反動やK-POPブームが食べ放題×韓国焼肉店の人気を後押し
フィリピンでは、韓国の音楽とドラマの人気がとても高く、エンターテインメントから韓国の食に興味を持つ人が増え、韓国料理の人気も高まっている。また、コロナ以前から食べ放題のビュッフェは人気だったが、デリバリーでは食べられないものだったこともあり、外食規制が緩和されると、食べ放題のビュッフェ形式で食事を提供する店舗へ訪れる人が多かった。ビュッフェの定番として、ホテルで食事をする場合、2,000ペソ~4,000ペソ(約4,854円~9,708円)と高額で、特別な日にしかなかなか利用できなかったが、韓国焼肉レストランはお手頃な価格で人気の韓国料理を食べられるということで、若い世代を中心に急速に広がっている。
株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。
http://tnc-trend.jp/
-
執筆者プロフィール
TNCアジアトレンドラボ
株式会社TNCが運営する、アジアのトレンドを研究・発信する情報機関。現地の生活者の暮らしや生活習慣に根ざしたトレンドからインサイトを見出し、企業のマーケティング活動の支援を行っています。
http://tnc-trend.jp/ -
編集者プロフィール
インテージ
***
- 2022/12/12
- 1542 Views